ジャパンビルダーズ株式会社

voice

職人あっての建築工事

MESSAGE 代表メッセージ

今の働き方を考え続ける
若手の大工集団

ジャパンビルダーズは20〜40代を中心に構成されている会社です。

現代に合った働き方を追求し、無理せず大工・職人を続けられる会社作りを目指しています。

そして働いていただく人が心身共に健康で豊かな人生を謳歌出来るように、
個人と会社が共に成長し全員で力を合わせて日々行動しています。

経験、年齢、性別を問わず私たちにご興味を持っていただけた際は、まずはお気軽にご応募下さい。

代表取締役社長西出 勝利

POINT 働きやすい環境

  • 週休2日を徹底

    家族との時間やプライベートを充実させられるように、週休2日制を整えています。
    休日に働くことを希望する場合は休日出勤手当を支給します。

  • 20〜40代が中心の会社

    代表も含め、若いスタッフが中心となって、今にふさわしい働き方を追求しています。
    年代が近いので、気兼ねなく意見を言い合えるところも働きやすさにつながっています。

  • 一人親方

    一人親方の大工さん・職人さんも常時募集しております。
    長期・スポットなどご予定に合わせて調整いたします。

VOICE

  • 家族との時間が取れるし、
    いつも気持ちよく働ける

    社員大工 YYさん

    私はもともと別の工務店で働いていましたが、出張が多いことなどの不満があり、子どもが生まれたタイミングで職探しを始めました。ジャパンビルダーズでは出張はほとんどありませんし、一般的な工務店よりも1時間早く仕事が終わり、土曜日も休みです。家庭のための時間が取れるようになって本当に良かったと思っています。
    基本給自体が前より良い上に、さらに土曜日の分も稼ぎたいという場合は、自分の希望で仕事に出ることもできるので、経済的にも楽になりました。
    働き方という面でも、社長自身職人で、納まりなどの現場の悩みを分かってくれるのもありがたいです。あらゆる面で大工にとって居心地が良い会社だと思います。

  • 40代未経験で始めることを
    応援してくれる会社

    大工見習い YTさん

    私は若い頃からずっと大工への憧れがあり、40代半ばで未経験の大工の世界へ飛び込みました。幅広い経験ができればと思い、新築とリフォームの両方を請け負っている工務店を探していたのですが、未経験ではなかなか雇ってもらえず、ようやくチャンスをくれたのがジャパンビルダーズでした。
    大工を始めるには通常、50~70万円分の道具を自分で用意しなければならないのですが、会社で道具を貸してくれるので助かりました。社長がまめに連絡をくれて、「疲れてないですか?」など気遣ってくれるのもありがたいです。

  • アーティスト活動に配慮しつつ、
    仕事が空かないようにしてくれる

    一人親方 YKさん

    私はダンサーとしての活動やスタジオの運営と並行して大工の仕事をしています。ジャパンビルダーズは、私のアーティスト活動に合わせて大工仕事のスケジュールを調整してくれるし、仕事が空かないようにも気遣ってくれていて、とても助かっています。
    一人親方としていろいろな工務店と関わっていますが、ジャパンビルダーズは社長も含めて若い人が多く、さわやかな雰囲気です。夕方5時で仕事が終わって完全週休2日というのも現代っぽくて良いですね。それも若い人が多い理由かもしれません。社員か一人親方かは関係なく、職人を尊重してくれる会社なので、昔ながらの大工さんにとっても働きやすいと思います。

  • 信頼して仕事を任せてくれる、
    職人の気持ちがわかる会社

    一人親方 KAさん

    ジャパンビルダーズは常に多くの現場を抱えているので、私が例えば「明日から1週間の仕事ありますか?」と急に相談しても対応してくれたりして、とても助かっています。
    仕事の期日はもちろんありますが、「何時までに終わらせるように」とは言わず、ある程度信用して任せてくれてのもありがたいです。
    ジャパンビルダーズの現場は、他と比べて若い職人が多いからか、柔軟に対応する人が多い印象で、そのことも仕事のしやすさにつながっています。
    職人の気持ちを分かってくれる、職人に手厚い会社だと感じます。若い人が少ない業界ですが、新人でも出来る範囲でしっかり仕事できるように作業を割り振って育てているところにも好感を持っています。